TOSHIZO’S LOG

60代の公務員で放送大学生のブログです!

勉強

放送大学 ビートルズde英文法

朝活では放送大学の「ビートルズde英文法」の授業を視聴しました。・英語の音節と日本語のモーラ・be動詞とその短縮形・英語と日本語:構造比較・ライミング(押韻)・許可の助動詞 can・ロックとウラ拍ラジオの授業なので、これからも自宅で視聴します。

放送大学 単位認定試験対策

本日は、行き帰りのバスの中で放送大学の単位認定試験の過去問を解いています コンスタントに9割程度は解けているので、満足しています 本番までに解けなかったところの復習をするつもりです

放送大学 情報学へのとびら15

本日は自宅の朝活で、放送大学の情報学へのとびらの授業を視聴しました 情報技術が変える社会について学びました •デジタルトランスフォーメーション(DX) •サイバーフィジカルシステム Society5.0 •シェアリングエコノミー サイバーフィジカルシステムにつ…

放送大学 データベース15

本日は自宅で、放送大学のデータベースの授業を視聴しました データベースの発展技術(3)で分散データベースの特性について学びました ・データ処理とBig data ・スケールアップとスケールアウト ・分散データベース 分散データベースにはCAP定理とBASEの考…

放送大学 Webのしくみと応用15

本日はバスの中で、放送大学のWebのしくみと応用の授業を視聴しました WoT時代のWebについて学びました •IoTとWoT •Web API •REST •WoTプロトタイピング 本題については概ね理解していましたが、CHIRIMENが楽しそうでいいですね 改めて調べてみます

放送大学 日本語アカデミックライティング15

本日はバスの中で、放送大学の日本語アカデミックライティングの授業を視聴しました 学術研究における研究倫理について学びました ・学術研究と倫理、道徳 ・学術研究と法 ・学術研究におけるジレンマ ・研究倫理計画書 最後の授業でしたが、学問の倫理の重…

令和5年年頭にあたって

今年はPythonをマスターします 早速、Amazonで役立ちそうな本を購入しました 頑張ります

放送大学 情報学へのとびら14

本日は自宅で、放送大学の情報学へのとびらの授業を視聴しました データ活用について学びました •データ活用(量の予測、分類、因果関係の推定) •データの種類と性質 •データの分布と要約 データの活用には統計学が必須ですね 僕は、データ活用を学びたいの…

放送大学 データベース14

本日はバスの中で、放送大学のデータベースの授業を視聴しました データベースの発展技術(2)でグラフデータベースについて学びました ・グラフ(ノード、エッジ) ・有向グラフ、無向グラフ ・プロパティグラフ リレーショナルデータベースと概念が相当違…

放送大学 Webのしくみと応用14

本日はバスの中で、放送大学のWebのしくみと応用の授業を視聴しました HTMLテクノロジについて学びました •多様な端末への応用 •センシングデータの処理 •SVG (Scalable Vector Graphics) •ストレージ技術 •リアルタイム双方向通信 AjaxとComet、WebSocketに…

放送大学 日本語アカデミックライティング14

本日はバスの中で、放送大学の日本語アカデミックライティングの授業を視聴しました 人文学を書くを学びました ・人文学にとって論文とは何か ・評論と研究論文の違い ・アカデミアの一員となるために ・バカロレア論文術 バカロレア論文術は、具体的でいい…

放送大学 情報学へのとびら13

本日はバスの中で、放送大学の情報学へのとびらの授業を視聴しました ソフトウェア開発について学びました •プロトタイプ •機能要求と非機能要求 •サブシステムへの分割 •外部設計と内部設計 •IDE 統合開発環境 •ウォーターフォールモデルとアジャイル開発 •…

放送大学 データベース13

本日はテレワークなので自宅で、データベースの授業を視聴しました データベースの発展技術(1)について学びました ・キャッシュデータベース ・データストア(キーバリュー型、列指向型、リレーショナルデータベース、ドキュメント指向、グラフデータベー…

放送大学 Webのしくみと応用13

本日はバスの中で、放送大学のWebのしくみと応用の授業を視聴しました セマンティックWebとリンクトオープンデータについて学びました 【セマンティックWeb】 •RDF •トリプル •URI •RDFS •OWL 【リンクトオープンデータ】 •LOD •DBPedia 【SPARQL】 次世代We…

放送大学 日本語アカデミックライティング13

本日はバスの中で、放送大学の日本語アカデミックライティングの授業を視聴しました 社会科学を書くを学びました ・比較静学 ・KJ法 ・グラウンデッド・セオリー 社会科学の文章は、自然科学と人文学の中間のようで違うような、理解が困難です! これも、テ…

放送大学 情報学へのとびら12

昨日のテレワーク後に時間があったので、放送大学の情報学へのとびらの授業を視聴しました データベースとデータベース管理システムについて学びました 仕事でやってあたことがあり、かつ今学期、データベースの授業もとっているので問題なく理解できました …

放送大学 データベース12

本日はテレワークなので自宅で、データベースの授業を視聴しました トランザクション管理ついて学びました ・ACID特性(原子性、一貫性、隔離性、持続性) ・同時実行制御(ロッキングプロトコル、直列化可能性、2相ロッキングプロトコル) ・隔離性レベル …

放送大学 Webのしくみと応用12

本日はバスの中で、放送大学のWebのしくみと応用の授業を視聴しました 検索エンジンとWeb情報検索技術について学びました 【検索エンジン】 •クローラ部 •インデクサ部 •検索部 【Web情報検索技術】 •PageRank •HITS 検索エンジンの仕掛けは難しくありません…

放送大学 日本語アカデミックライティング12

本日はバスの中で、放送大学の日本語アカデミックライティングの授業を視聴しました 自然科学を書くを学びました ・フェルミ推定 ・パラグラフライティング ・レゲットの樹 今回の内容は具体的な論文の書き方に触れられていて、不慣れなせいか難しく感じまし…

放送大学 情報学へのとびら11

本日はテレワークなので自宅で、放送大学の情報学へのとびらの授業を視聴しました ユーザインタフェースついて学びました ・ユーザビリティ ・ユーザ体験/ユーザエクスペリエンス ・GUI (ウィンドウ アイコン メニュー 直後操作 メタファ WYSIWYG) ・視覚…

放送大学 データベース11

本日はバスの中で、放送大学のデータベースの授業を視聴しました データベース管理システムについて学びました ・格納方式 ・問い合わせ処理 格納方式は理解が浅かったので、改めて勉強する必要がありますね

放送大学 Webのしくみと応用11

本日はバスの中で、放送大学のWebのしくみと応用の授業を視聴しました 大規模なWebシステムについて学びました •冗長化と負荷分散 •IaaS PaaS SaaS 大規模なWebシステムの仕掛けが要領良くまとまってわかりやすかったです! まとめ方が上手いですね

放送大学 日本語アカデミックライティング11

本日はバスの中で、放送大学の日本語アカデミックライティングの授業を視聴しました 文を書く・自己添削をするを学びました ・一文一義 ・話し言葉と書き言葉 ・主語なし文に注意 ・ねじれ文 ・長すぎる文 ー 「は」の使い方に注意 やっと文章を書くところま…

放送大学 情報学へのとびら10

本日はバスの中で、放送大学の情報学へのとびらの授業を視聴しました 前回に引き続きプログラミングついて学びました 内容は前回と大きくかわり具体的なプログラミングで、Pythonのコーティングが主でした Pythonは、わかりやすいですね 日曜日の面接授業でP…

放送大学 データベース10

昨日のテレワーク後に時間があったので、放送大学のデータベースの授業を視聴しました データベース言語について学びました •SQL DDL(データ定義) DML(データ操作) DCL(データ制御) •データ定義言語 CREATE ALTER DROP •データ操作言語 SELECT INSERT UPDATE…

放送大学 Webのしくみと応用10

本日はテレワークなので朝活に長く時間を割きたいと考えました そこで、昨日の帰りのバス中で、放送大学のWebのしくみと応用の授業を視聴しました Webのセキュリティについて学びました Webのしくみは色々と奥が深いですね 課題を明らかにした上で、再度視聴…

放送大学 日本語アカデミックライティング10

本日はバスの中で、放送大学の日本語アカデミックライティングの授業を視聴しました パラグラフで書くについて学びました •1つのパラグラフに1つの内容 •「まとまり」と「つながり」、 •「まとまり」と「つながり」の連鎖(入れ子) •パラグラフの内部構造…

放送大学 情報学へのとびら9

本日はテレワークなので自宅で、放送大学の情報学へのとびらの授業を視聴しました プログラミングついて学びました 今でも機械語やアセンブリ言語についても説明があるのですね レジスタ、懐かしいですね

放送大学 データベース9

昨日は帰りのバス中で、放送大学のデータベースの授業を視聴しました 正規化ついて学びました •関数従属性 •更新時異常 •正規化 仕事でデータベースを設計する時にはあまり難しさを感じないのですが、学問的には難しいですね 真の意味での正規化は理解できて…

放送大学 Webのしくみと応用9

本日はバスの中で、放送大学のWebのしくみと応用の授業を視聴しました 認証とセッション管理について学びました •認証と認可 •ステートレスとセッション •シングルサインオン の仕組みが要領良くまとめられていてわかりやすかったです この授業はわかりやす…